最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
豚骨の「虎と龍」ですがこの店は醤油もあります。
http://r.tabelog.com/...
ただしここは業態がよく変わってるので今もあるかどうかは不明。
味はいわゆる播州ラーメンの系統。
12/5/15
かわちゃんさん、こんにちは。
ここは中華バイキングみたいな店になっていますよ。もちろんラーメンも普通にあるのですが+いくらで食べ放題。みたいなことやってます。
ちなみにここはあんまり...
あ、バイキングはもう終わりました。
なんか実験店舗みたいにやることやメニューが変わるんですよ。
ありゃ...つい最近行ったばかりだと思ったのですが。
他の虎と龍と比べたらここってどうなんでしょう?ちょいといった新福菜館も京都とは違う感じだし、頑張って欲しいですね。
ちなみに向かいの大きな中華料理屋さんはご存知ですか?なんだか安いような書き方してはりますが。
ちなみに上の好日○荘や宮○書店へ行くのでチラと見ています。
食事したのは1回のみ!
12/5/16
酸辣湯麺の店ですね、ソフトドリンク飲み放題の(笑)。
一度行ったら休みでまだ実食できてません。
新福菜館は京都に行ってないんで分かりませんがあまり好きじゃないんで二回行ったきりです。
ここね
http://r.tabelog.com/...
かわちゃんさん、こんにちは。
そこです。一回行ってみます。
新福菜館は京都で25年くらい前に一回行きました。姫路出店祝いに1回行きました。ちょっと醤油からいかな?
チャーハンはおいしいと思います。(濃い味)