最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
国際宇宙ステーションから
http://www.youtube.com/...
ガガーリンが見た頃とどれくらい変わったんだろう。
11/11/2
大きさはあんまり変わってないと思います。
11/11/6
世界人口70億人突破!!!
国の地形が判る程、灯りが増えているのでしょうね。
エネルギー(原子力)問題、食料事情。
これからの世代は、明るい時代になるのか?
先端技術より、地に足が着いた産業の時代かなぁ。
またまた maronmama=tomojii45
> またまた maronmama=tomojii45
↑ これ流行ですか ↑
笑 !