最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
姫路市の東を流れる市川が危険水位を超えて周辺に避難勧告が出ました。
友人からのメールで知って市のHPで確認しようと思ったけどアクセスできませんでした。
防災メールに登録してるんですが警報の連絡はあったけど避難勧告については音沙汰なし。
先ほど自宅前の川の土嚢積みも済まし一息ついたところです。
11/9/4
おはようございます。☆
大変ですね。お疲れ様です。
台風が過ぎても、まだまだ要警戒です。
気を付けてくださいね。
お見舞い申し上げます!!
充分気をつけていらっしゃるとは思いますが・・・。
ありがとうございます。
ぎりぎりのところで氾濫は免れました。
今朝、防災メールで避難勧告解除のお知らせが。
間が抜けてるわ。
昨日(土曜日)誰もいないであろう会社に休日出勤。
大阪は一日大したことはなかったけれど、
帰り宝塚を越えると、状況は一変!!!!
大きな並木が同じ方向に"ムンクの叫び"の様に
家に辿り付いた時には、高板飛び込み代表でした。
播州も天変地異、ある時はすごいものねぇ。
気付けて!!!
ノルエーの森、行く時はキャンプ道具を絞らないと
あの坂は大変!!!!(七曲がり、八登り)
中々進まない台風…大変ですよね(><)
TVで見てても水害は本当に怖くて嫌です。
早く川(水位)が治まると良いですね。
祈っています!
昨日ムスメは大阪でバイトでした。
JRが姫路加古川間で止まったんで早上がりさせてもらったんですがその頃には振り替えしてた私鉄も止まってて途中まで迎えに行きましたよ。