最近の5件
2015年 3月  | 1月 
2014年 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2010年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 2月  | 1月 
2009年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2008年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 2月 
2007年 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 4月 
2006年 12月  | 10月  | 9月  | 8月 
2005年 6月 
夏の甲子園の県予選が始まりましたね。
ムスメの母校もまず一勝してニュースになってます。
http://headlines.yahoo.co.jp/...
もうひとつ気になった試合がこれ
http://mainichi.jp/...
両チームで12人も熱中症がでるような状況で試合を継続させるって言うのはいかがな物か。
3年生には最後の試合なんやからちゃんとした状態で試合させてやりたいと思う。
 
11/7/11
陸マネをやっている娘も陸上大会に出かけていて、数人熱中症で救急搬送されたと言ってました。
大会を運営している世代が子供だった頃より今は明らかに気温が上がってきているんだと認識して早朝開催とか夜間開催も考えていいんじゃないかと思います。
高野連とか陸連のえらい人って「根性」世代やからかなぁ。
かわちゃんのHPは、かわちゃんの独壇場みたいやなぁ。
私は見ていないのだけれど、家内が見ていて
「かわちゃん、なかなかマツコ・デラックスやねぇ」
とのご意見。
家内の誉め言葉のひとつです。
姫路工って強豪校やんか。
女子が少ないだろうから、娘さんモテルのでは?
また球児たちの夏がやってきました。
二男は、後輩の応援のためだけにアルバイトに精を出しているようです。
11/7/12
母校の試合は点差が新記録やったらしくラジオのニュースでも取り上げられてました。
相手校は去年は部員不足で出場できず今年はやっと揃ったけど初めての試合やったらしい。
ムスコは中学の時バレーボールやってたんやけど部員不足で試合のたびに他の運動部から助っ人呼んでしのいでました。
そんな状態なんで三年間公式戦全敗で迎えた最後の総体で一勝できた時はほんまにうれしかった。
そんな事を思い出してしまいました。
頑張れ、氷上西。
http://www.hyogo-c.ed.jp/...
>tomojiiさん
そら自分のブログやもん言いたい放題やん。
マツコデラックスってどう言うこっちゃ(笑)。
女子は少ないけどほとんどデザイン科なんでクラスだけ見ると女子校みたいなけったいな状態でした。
>donaさん
応援のために帰ってきてるの?