最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
>ですが、特別料金を支払っている宿泊者には、もう少し特別な何かを
わぁ、またかよ。「金払てるねんから特別扱いせい。」
別に祭りやからいうて別料金払ってるわけや無いやん。
自分が好きで泊まってるだけやん。
ここって特別扱いしてほしい人多いよな。
買い物する気は無くたまたま行ったんで小物だけ。
雪峰祭で実店舗での買い物は初めてやと思う。
しかも多分SPSでの買い物は初めて(笑)。
三条市民のソウルフードだそうな。
知らなんだ。
http://matome.naver.jp/...
履いたらそうでもないな。
「プロダクツレビュー」は「レビュー」なんやからせめて「この製品のここが良かった」程度のことは書いてほしい。
出来れば欠点とか「こう使えばもっと便利」みたいなことを書いていただければその製品に興味を持っている人間に参考になる。
ただ「持ってます」「買いました」って言うのを記事にされてもなぁ。
まぁ「レビュー」には「回顧する」と言う意味もあるようなんでそういう方もいらっしょるのかな。
http://www.youtube.com/...
どういう風に手を入れよう。
13/11/2
長い年月、見ていると。
自分が王様、王女様と思い込んでいる方の多いこと。
侍従を連れている方まで。
「紙カード」メンバーの戯言です。
※2チャンのイメージ出てきたなぁ!!!(笑)
久しぶりSPCなので、
想像で書き込みましたが、
「ブラックカード」のこと?
大概そんなところだと思いますが!!!
僕も「紙カード」です。
tomojiiさんはどうやろ?
ブラックは「ネ申カード」(笑)。