最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
引き出しの奥から出してきたC-990ZOOM。
http://www.olympus.co.jp/...
10年前の200万画素というコンデジですが久しぶりに使ってみると今使ってるDMC LZ2より写りが良い。
http://ctlg.panasonic.jp/...
嵩張るし作動が遅いけどちょっと見直してみようか。
http://www.gibbstech.com/...
007に出てきそうや。
アスタリスクの付いた物を買うのは久しぶり。
使うのはもちろん・・・SP製品ではありません(笑)。
久しぶりに引き出してきた「赤ちゃん」です。
10/4/30
我が家のコンデジも古い方が操作性は落ちるけど写りは良い様な気がします。(G2→μ790SW)
Made in JapanとChinaの違いかな? とも思っていますが・・(笑)
光量の少ない時は圧倒的に古いほうが良いです。
最近の1400万画素のコンデジはどうなんでしょう。
10/5/4
こんばんは。
僕のまわりでも、だいぶ前のデジカメの中古を手に
入れるのが「ツウ?」みたいな話がチラホラ。
メーカーが気合を入れていた頃?
技術が確立されるまでは競い合うので
いい物ができる可能性が・・・
今はコストダウンが進んでますから・・・
レンズが大きくて、ボディが大きいほうが
写りのよい可能性が高いと言ってました。 (^^;
僕の、8年程前の東芝のキティちゃんカメラも
写りはいいです。 (^^)