最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
あ〜、泥沼だ。
写真を見ただけで何かお分かりのあなた、
マニアですね(笑)。
BFは100均で買うより2割ほど安かった。
何故BFなのかはこちらをご覧ください。
http://morningcloud.seesaa.net/...
http://www.zakkka-style.com/...
「フィン型の鍋底で熱効率が向上」と言うのが気にかかるけど、これ使わなくても固形燃料一個で一号の炊飯充分できるんですが。
来週末は月齢14.3。
月見キャンプに行く予定。
天気はどうかな?
今回は食い物ネタだ。
http://morningcloud.seesaa.net/...
記事アップしました。
http://morningcloud.seesaa.net/...
今朝NHKで立山から奥穂ジャンダルムまでの60キロ3週間にわたる縦走の記録を放送してた。
こういうのは民放では無理やな。
朝ドラや大河はええからこういうの専門にやってくれたらええのに。
民放も24時間マラソンはもうええで。
やっぱりこういうテントはこういう場所が似合いますね。
レポは後ほど。
100均の固形燃料の実用性を確かめる実験に行ってきます(笑)。
いいなぁ、行きたい。
こんなん見ると辛抱できん!。
http://www.youtube.com/...
パタゴニア制作、今までのバックカントリーフィルムとは一線を画す出来らしい。
予定していた子供連れキャンプ。
ムスコにもムスメにも振られました(笑)。
よってとりあえずソロで一泊の予定。
さぁ、どんな趣向で行こう。
この連休、ムスメをつれてキャンプに行こうと地ならしをしてたんですが高校野球の試合があります。
土曜が一試合目で勝てばあとは一日おき。
飛び石ではキャンプ行けへんやん。
これは面白い。
ひとつどう?Dさん。
http://www.sony.jp/...
今日はムスメの誕生日。
プレゼントはキャンプにしたろ(笑)。
ちょっと趣向があって月見キャンプにしたいんですが今はかけていくところ。
連休はやっと満ち始めるところなんでどうしょうかな。
近所にできたキャンプ場の下見に行ってきました。
http://tarorinmura.th33.com/
笑うわ、狭くて。
そこに釣堀やドッグランやて詰め込んでるからますます狭いし。
片斜面やし。
炊事棟は無し。サイトの隅にぽつんと水栓が立ってます。
オートサイトはSPCに出入りしてる人の装備だとまず入りきりません。そやのに一人前の値段です。あ、一応電源は使えます。
人のいない時期におっさんソロなら家から20分やし買出しもすぐ近所だということでいけるかな。
家に居づらいことがあったときの緊急退避場所(笑)。
手塚治虫生誕80周年とかで今晩「ジャングル大帝」が放送されるようです。
http://www.fujitv.co.jp/...
海外でも「ATOM」がCG化されてますし。
http://atom.kadokawa-ent.jp/...
しかし白黒時代に見てた私にはなんか違うような気がする。
http://www.youtube.com/...
09/9/27
確かに・・・(ガハハハ)。