最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
先日のかっこいい列車を使った旅です。
http://portal.nifty.com/...
http://portal.nifty.com/...
ええなぁ、こんな列車に乗って放浪してみたい。
業界別ジョーク集です。
http://portal.nifty.com/...
さて「ヘキサ」はキャンプ業界なのか?
九州の列車がかっこいい。
http://www.jrkyushu.co.jp/...
長らく新幹線以外の長距離列車に乗って無いなぁ。
欲しい・・・。
あのハーフサイズ一眼の名機「オリンパス ペン」が帰ってきた。
http://olympus-imaging.jp/...
先日の庭BBQではじめて燻製をやってみました。
失敗。
見た目はいいんですが味がね・・・・。
スモークと言うよりなんか焚き火のにおいがする。
それに何故かすっぱい味が。
100均で買ったチップの所為か?
そうや、その所為にしとこ。
今晩ムスコの中学時代の友人が遊びに来るというので久しぶりに庭でBBQ、と言うか焼肉。
多少はガス抜きになるか。
写真は本文の内容には関係ありません(笑)。
これはどうですか、おじさま方。
http://jk-kimuchi.com/
http://gigazine.net/...
バッテリーでも使えるようなんでずぼらソロにも使える。
こんな映画もあったのだ。
http://wwws.warnerbros.co.jp/...
内容がどうとかでなくとにかくラーメンが食べたくなるらしい(笑)。
TR-B25と土曜の日記の固形燃料の2セットの火器システムが入ってます。
ソロだと2セットは必要無いだろうから自己満足(笑)。
実用化を目指してテスト中
ただいまおっさんソロお出かけセット構築中。
ユニのツインポットにあれやこれや。
詳しくはまた後日。
チタンダブルマグ450の中にTR-B25がぴったり納まる。
なんかうれしい(笑)。
しかしダブルマグでは湯沸しできない。
09/6/21
スキー列車に乗って、
朝起きたら冷え切った窓を拭くと”白銀の青木湖(大糸線)”
これが旅ですよね。
昔、阪急三番街の抽選で特賞”北海道トワイライトエクスプレスの旅”が当り、
シャンパンを飲みながら夕暮れの函館を・・・・
当たらないかな??宝くじ!!!
09/6/24
私は「ちくま」に良く乗りました。
夜が明ける前に「姨捨」で時間街があり長く止まるんですが長野の街の明かりがきれいでした。
最近では小倉から別府へ行く出張で「ソニック」に乗りました。若い頃、長崎の出張の帰りに夜行列車に乗れてうれしく思ったことがあります。
あとスキーはシュプール号で行き金曜夜京都発、帰り土曜夜妙高高原発をよく利用しました。懐かしい〜。