最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2006年 12月 | 10月 | 9月 | 8月
2005年 6月
小さいのにもほどがある。
しかし好きです、こういう事する人(笑)。
http://repo.loope.co.jp/...
「みんなのインフォ」で情報があればお願いしますといわれたので早速。
ある意味、宇宙ステーションより重要な情報かも。
http://www.forest.impress.co.jp/...
SP製品でなくて申し訳ない(笑)。
http://morningcloud.seesaa.net/
昨日の火遊びの報告です(笑)。
http://morningcloud.seesaa.net/
名前募集中です(笑)。
一昨日の日記でエスビットを欲しいって書きましたが実はエスビット嫌いなんですよ、煤がすごいから。
スイスメタもね、臭いし。
そこで100均の固形燃料を試して見ます。
何時実戦投入できるかわかりませんが準備だけはしておかないと(笑)。
あかん!泥沼に足突っ込みそうや。
http://www.utility-outdoor.com/...
主力火器の座をかけた戦いの火蓋が・・
http://morningcloud.seesaa.net/
暇をもてあました中高生でマクドやカラオケは満員やそうです。
学校行ってるほうが感染予防になるんとちゃうの?
若者よ、街を捨て山に出よう(笑)。
インフルエンザ騒ぎで子供二人は今週はお休み。
疎開と言う名目でキャンプに行こうか。
昨晩、家の前の川でこと今年初めての蛍発見。
毎年少なくなってますが今年も出てきてくれました。
土手に生えてる草の中なんですがこの草も入梅前に刈られてしまうんです。
カセットフーボーが欲しかったけどそのままでは持ち運びしにくいしなぁ、と思ってたらこんなのがでました。
http://www.citynet.co.jp/...
出来は良いと思うけど値段がマーベラス!!
昨晩、若田さんが乗ってる国際宇宙ステーションを見た。
まだ空が明るい7時23分、西から北の方向に明るく光って飛んでいきました。
今日も地方によれば観察可能なようです。
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
ビーパル3月号の122ページに載ってたラーメン屋さん。
http://debuta120kg.blog.so-net.ne.jp/...
写真は野菜ラーメンじゃなく普通の一徹ラーメン。
これで充分うまい。
ホームセンターで1360円で買った工具バック。
40cmまでのペグが入るし20�pならポケットに縦にさせる。
ガシャガシャかき回さずに済むのでとても便利。
とりあえず20cmクラスを並べてみた。
詳しくはこちらで。
http://morningcloud.seesaa.net/
本格的ソロ活動に向けて装備の覚書(笑)。
メガホーン
ペグ一式
コット
マット
シュラフ
焚き火テーブル
イス(小)
777
ランタンハンガー
え〜、火器は何で行こう?
やっぱりここはアルコールか。
TR-B25
篝火スタンドソロ
ランダー
武器
シェラカップ×2
マグカップ
アイスボックス
救急薬品
あとは食べ物とアルコール(飲用と燃料用)。
こんなとこかな?
うちから車で15分くらい。
山の頂上付近にある木々に囲まれた小さな広場。
近畿自然歩道なんだけどほとんど人も通らない。
絶好のキャンプサイトです。
でも、出るんですよ。
私は出合ったことがないんですが山のふもとには気をつけるようにと看板まで上がってます。
だから来まだに泊まりはなし。
だって怖いですよ、夜中に猪が出てきたら(笑)。
先日T家より輿入れ。
連休中にうちの色に染まってもらおう。
結局一日おきに仕事に出なければいけないハメに。
メガを中心に装備の組み換えでもして見ます。
09/5/30
あははは〜
私も好きです、こういう事する人!
かわちゃんも、陶芸をするんですね。今度、ご教授を!
>かわちゃんも、陶芸をするんですね。
いえいえ、私はそういう高尚なこととはとんと無縁な人間です。
実用にならん意味の無いことをやってみるのがすきなのです(笑)。
てっきり、かわちゃんが作った物と(失礼)
私も、お金にならない同じような事をして遊んでいますよ!