最近の5件
2009年 7月 | 6月 | 5月
2008年 12月 | 11月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
風が強いことと、10時に帰宅する為に源流の岩魚狙いで入渓してみました。
いつものあまごとは、また違った趣があって楽しめました。
南光自然観察村ファンクラブのキャンプイベントに参加してる友達に対岸から手を振って家路につきました。
帰って子供たちと約束してる山菜採りにいかなくちゃ(^_^)
08/4/20
オートサイトの11番にて、手を振りながら走り去る車を目撃しました。
この間いただいた蕨は、卵とじにして嫁が食べました。ありがとうございました。美味しかったそうです。私はありついていません。トホホ・・・
08/4/21
GWに一度ゆっくり渓流釣りに行くつもりなので、事前連絡をいれますね(^-^)
前日に蕨をとりに行ければ持参で行きますわ(^_^)v
昨日は、蕨・ぜんまい・筍・岩魚・あまごなどなどの採取した食材で天ぷらをしました。
08/4/24
とびハウスさんへ
4月27日(日)に渓流魚に会いに行きます
私が以前に渓流用に使用していて、現在は蓮根堀り用にしているウェーダーをとびさん用に持っていっときますわ
08/4/25
毎回、大変お世話になります。
無理を言ってしまいましたが、どうぞ、よしくお願いします。
気楽に釣り糸を垂れてみましょう(*^_^*)
SPW四国応募しました(^_^)v
よろしくお願いします。
ハウスも応募しました。
必死で応募してたら、PTAに遅れそうになり、とび母に掃き出されました。
08/4/27
いろいろありがとうございました。
(今、草刈終了。暗くて草見えません。)
地球を3回、小枝5回(同じところを3回)という大物賞ゲット。
蕨(とび母は、ゴキゲン)ありがとうございました。
釣りと草刈りお疲れ様です
バケツ有り難うございました(^_^)v
釣りだけでは無く色々使わせて貰いますね