最近の5件
2009年 7月  | 6月  | 5月 
2008年 12月  | 11月  | 9月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月 
2007年 10月  | 7月  | 6月  | 5月  | 3月  | 2月  | 1月 
2006年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2005年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
 短い2泊3日のキャンプも最終日となってしまいました、暑いので一輪車を使ってぼちぼちの片付けしていると、トンボがタープの張り綱にとまって離れようとしないので、記念撮影をパシャリ。
短い2泊3日のキャンプも最終日となってしまいました、暑いので一輪車を使ってぼちぼちの片付けしていると、トンボがタープの張り綱にとまって離れようとしないので、記念撮影をパシャリ。
 10時過ぎに今日からキャンプされる家族が荷物をサイトに運び込んできはって凄いプレッシャーをかけられながらの撤収となったり、夜12時を過ぎてもどんちゃん騒ぎをする方がおられたり、へびがいるキャンプ場にも関わらず下草が刈られていない状態だったりと、残念なことがありこれから南光町はオフシーズンのみとなりそうです。
 
06/8/26
こんばんは(^^♪
はるちゃんもトンボに監視ですね(@_@;)
今日、ひるがのから帰ってきました。
はるちゃんと同じように、声かけなしのプレッシャー
かけられながら撤収(チェックアウト1H前から・・・)
せっかく今年初キャンプがブルーな気持ちで帰ってき
ました。
06/8/27
暑い中おっつかれさまで〜す(^_^)
SPW関西と撤収時に困った事がおきてしまうなど、えらい境遇が似てますね(>_<)
チェックアウトしていないのがわかっていながら入れる側にそして、堂々と荷物を搬入してくる側ともにただただ呆れはてるばかりです(-_-;)
来年のSPWにかけましょう!!