最近の5件
2009年 7月  | 6月  | 5月 
2008年 12月  | 11月  | 9月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月 
2007年 10月  | 7月  | 6月  | 5月  | 3月  | 2月  | 1月 
2006年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2005年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
 天気予報では、かなり大雪が降ると伝えている中またまた5時起きで滑りに行って参りました。
天気予報では、かなり大雪が降ると伝えている中またまた5時起きで滑りに行って参りました。
雪が降り続き凄い寒いゲレンデと格闘してしまいました。
そんな中、3年生の娘がコブをガンガン滑っているのをみていると、やっぱり子供は元気やな〜と思っちゃいます。
 土曜に大雪が降ってとってもいい感じの中をまたまた5時起きで、リフト運行から終了まで家族4人で滑りまくりました(*^_^*)
 土曜に大雪が降ってとってもいい感じの中をまたまた5時起きで、リフト運行から終了まで家族4人で滑りまくりました(*^_^*)
 駐車場も満車で、道路やスキー場下の空き地まで係の人が案内して停めている程でした。
昼前後の最も混み合った時間は、コブ斜面専用リフトは待ちが無かったので、コブをメインで滑りました。
初心者用リフトは今まで見たことが無いほど、大渋滞しておりました(@_@)
 また行きたいで〜す(^-^)
 久々の日記です(^_^;)
 久々の日記です(^_^;)
ず〜〜と昼と夜の両方勤務だったので、えらいことでしたが見事復活(^_^)v
 ということで、いつもお邪魔する千種にスキーへ行って参りました。
5時に起きると嫁が風邪をひいいてしまっていたので、子供と3人でのスキーとなりましたが、リフト運行開始から終了まで目一杯滑りまくりました!
 山頂まで行くと、最高の雪質で、人も殆どいてはれへんかったので子供は二人ともダイブしてはしゃいでおりました。
 10日は嫁さんも復活したので、家族全員で楽しむつもりです。