はるちゃんの日記

はるちゃんの空間へ »

最近の5件
2009年 7月 | 6月 | 5月
2008年 12月 | 11月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

本日、宅地建物取引主任者試験の合格発表があり不合格でした。残念ですけど、来年は必ず合格してみせます!!
なせばなるはずだ!!

コメント ▽全1件

05/12/1

はるちゃん

nanomotoさん、おはよううございます。
お久しぶりですね(^_^)日記でお元気な様子なので嬉しく思っておりました。そして、いつも遠くまで出張お疲れ様です!
はげましてもらい有難うございます、来年に合格の日記がかけるよう勉強したいと思います。

お客さん3人に誘われてゴルフというものに挑戦して参りました。コースに出る前に2回だけ練習に行き前日にシューズを調達してなんとかかんとかまわって?走って参りました。
結果はスコア120ということでしたが、おしいのが結構あったのでまた練習して今度こそ走らないでいいように頑張りたいです。
でも、会社に早出してまた夜に仕事というのも辛いです〜

気持ちいい秋の終わりの日曜日、いつもの南光町自然観察村へ行ってきました。8時に自宅を出発して9時半過ぎには着けました。
前日から泊まっていたお友達と合流して、薪ストーブを囲んでコーヒーと紅茶を飲みながら完全に根が生えた状態に・・
そして、お昼はみんなでピザ焼きに挑戦してみました、ちょっと火力が弱かったり、娘が釜から運んで来る際に落としてしまったりと多少のトラブルもありましたけど、味の方はそこそこの仕上がりでしたが、まだまだこのピザ焼きは改良の余地がありそうです(^_^)
午後からも薪ストーブを囲んで根を張っておりました。

兵庫県が誇る世界遺産に登録されている姫路城前を最近仕事の関係でちょくちょく通るので、記念撮影してみました。現在は取り壊されてしまった物もたくさんあるけど、お濠の周囲だけでも相当なものだし、どこからみても白鷺城と呼ばれているだけあって優美です。

夕方近所のサティーに買い物に行ったので、嫁と娘が服を物色しているすきを狙ってエンヤのニューアルバム〜アマランタイン〜を勤労に感謝して自分にプレゼントしちゃいました!(^^)!

仕事がまた追いつかなくなってきてしまいました(-_-)明日休みをとる為に今日は目一杯頑張るぞ!
気合いだけは入れました。

毎年石川県まで鮭釣りに出掛けて行く友達がいて今年も昨日の夜に獲物をお裾分けして頂きました。
チャンチャン焼き・ホイル焼き・かす汁などなどに料理されてきましたが、さて今年はどうやって食べようかな(?_?)
ちなみに氷が吹きすさぶ中釣っていたそうです(@_@)

タチウオの入れ食い状態がここのところずっと続いているとあちこちから聞いていたけれど、なかなか行けなかった。そしてやっと今日行けることに。
消防総合訓練が終わりすぐ帰宅して息子を連れて大きな期待を持って望みましたが、結果はマルボウズ(>_<)
アタリすら無くあえなく撃沈(-_-)まわりも釣れていなかったのでタチウオが回遊して来てなかったのだろうけど、このままでは終われません!きっとリベンジします、待ってろタチウオ!!

ランチに明石名物玉子焼(明石焼)をお客さんと一緒に頂きました。最近はTVなどでも紹介されて知名度も上がったようですが、タコ焼きとは似て非なるものです。
名物に旨いもん無しという話しもありますけど、ふわふわあつあつの玉子焼を熱いダシでハフハフ言いながらほおばると幸せを感じることができるんです。
明石の地に来られたら是非召し上がって下さい!!

うちの子供が通っている小学校にとても素晴らしい校長先生がやって来てくれました。朝は自ら校門に立ち生徒を出迎えて声をかけてくれたり、自作の表彰状を授与してくれたり、子供の目線で語りかけてくれたりととってもいい先生なんです!!
そして朝授業が始まる前に10分間の読書タイムも設けてくれました。子供は自分の読みたい本を読んでよいので、うちの子供のようにどうも読書が苦手という子供でもいつの間にか当たり前になってくれたようです、校長先生有難うございます!!

はるちゃん、今年もええ柿入ったで。と声掛けして貰い早速ほし柿づくりに挑戦しました。子供達にちょっとだけ切って口に入れてやったのですが、相当渋かったようです(?_?)
でも、この渋さが甘〜いほし柿になんねんでと言うてもなかなか信じてもらえてないみたいですが。
今週から本格的に冷え込むようなので、出来映えがとても楽しみでなりません(^^)

朝食は友達が予約してとても美味しい食パンを持参してくれていたのをトーストして、コーヒーとサラダで大満足(^-^)
 昼食に今回のメインイベントであるバームクーヘンに挑戦です!生地作りから初めて焼き上がりまで2時間以上のとても根気のいる作業でしたけど、僕がごそごそしている間に見事に友達2人が焼き上げてくれていました、大感激!!美味しかったで〜す(*^_^*)
4時前まで観察村にお世話になり帰路につきました、次回は12月10日に1泊する予定にしてるけどそれまでに1回行けるかな?

パパと子供達での勝手にはんなりキャンプ初日は、スイミングスクールが終わって速攻猛ダッシュで南光町自然観察村に向かい2時過ぎに到着することが出来ました。もうお友達がセッティングを終えて待っていてくれました、手伝って貰ってゆっくりセッティングを済ませたところに、音楽会が終わって駆けつけて来られたお友達も合流、ほどなくセッティングを終えてあれこれ男同士で話しができました(^o^)
 夕食は韓国人が自家製で漬けてはるキムチをわけてもらってキムチ鍋にしました、あとスタッフドチキンで温まりました。

小学校1年生の娘が三木山森林公園に遠足に出掛けるとは、聞いていて普通にお弁当を食べ、そして散策をして帰ってくるのだろうと思っていたが、嫁の一言で軽くふきとばされてしまった。
「カブトムシの幼虫を捕まえて来てクワガタを冬眠させてるムシ籠に入れてあるからね」
毎年のように幼虫は捕まえに行っているけど、なんか遠足の様子が目に浮かんでくるぞ(@_@)
ドジョウがたくさんいる所やエビがたくさんいる所等々順番に巡って行ったのかな?先生は想定していない展開に困りはったのせは?

息子が連合音楽会に参加するということなので、打合せを音楽会の出番15分にサンドイッチして鑑賞しました。
打合せから徒歩2分で会場というラッキーな面もありましたけど、親バカして息子の成長を喜んでまいりました。

コメント ▽全1件

05/11/12

はるちゃん

nanomotoさん、お早うございます。
有難うございます(^_^;)絵画展が見れないないのはさぞ残念
でしょうが、出張頑張って下さい!奥方からの写メで密かに涙するかも?
ウチは遅ればせながら南光町自然観察村に行って参ります。

11月12(土)〜13(日)に南光町自然観察村に行けることになりました。お友達がわざわざサイトをとって誘ってくれたので遠慮なく甘えることにしました、今回はパパと子供2人の予定なのでちょっと楽しみかな(^_^)

移動距離が10�qぐらいまでなら書類の量にもよりますが、出来る限り移動には自転車を使用するようにしてます。購入した2年前にプジョーが自転車生産をやめるということを聞いたので、それじゃプジョーにしとこうかなという無理矢理とって付けた理由で(?_?)
結婚式を挙げたホテルオークラも写っているけど、ガンガンこいで10年前の結婚時体重に復活でけへんもんかいな^^;

本当に驚きと嬉しいのとが一緒にやって来ました。キャンプをよく一緒させて貰う友達からネットラックスタンドとガビングスタンドをプレゼントして頂きました!有難うございます!!大切に使わせて頂きますね(*^_^*)
ゴミ処理はガビングフレームで、食器はC社の製品を利用していましたが、容量不足とスタイルに不満がありウチの嫁におねだりを繰り返していたところだったので、照れくさいやら、嬉しいやらです、ハイ(^_^)
 話題は全く変わりますが、昨晩NHKで夜回り先生の講演を見ることが出来ました、先生ガンバレ!!

文化の秋ということで、子供達が通う小学校で音楽会が開催されました。運動会に引き続いて真剣な眼差しで自分のパートをこなしている姿はなかなか良いものでした。

寝過ごしてしまい、千種川河口までハゼを狙いに行くつもりが昼ご飯を食べてからいつもの波止へちょい投げに出掛けました。夕方から子供達のスイミングスクールがあったので2時間ほででしたが、それなりに楽しめました(^_^)
釣果はハゼ・ウミタナゴ・カレイ・コチがぼちぼちと、たまたま現地で出会ったTAKEさんからサヨリを頂きました、おおきに!!

昨日、日記に書いた大中遺跡公園から野添であい公園に通じる出会いの道をご紹介させて頂きます。
もともとこの道はその昔に別府鉄道が旧国鉄土山駅から加古川まで通っていた廃線後を遊歩道として整備したものらしく道沿いには当時の電車が展示されていたりします。
車は通行出来ないので散歩にはもってこいだし、途中には紹介した公園もあるので、是非散歩にどうぞ。

以前に日記で紹介させて頂いた野添出会い公園と出会いの道でつながっている大中遺跡公園を今日は紹介させてもらいます。この公園は名前からもわかるように遺跡が発掘されたものを公園にされているようです。
写真は竪穴式住居を復元したもので2棟あります。無料駐車場も完備されているし、公園内はいつも手入れが行き届いているので、ここも小さいお子さん連れでも安全ですよ。