最近の5件
2011年 10月
2010年 12月
2008年 6月
2007年 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2005年 6月
今日は快晴で、山々が綺麗に見えました。
N38.32.***
E140.38.***
しかし、雪解けが早く沢水が流れていました。
もうアイゼンの季節かも。
来週は何処に行こうかな?。
色々と予想外のイベントがありましたが、
楽しんで来ました。
ラッセルは疲れるなー。
歩幅を大きく歩いたので、2番手もラッセルだとクレームが、、。
イジワルな私。
今日は、スノーシューで山頂を目指しました。
天候はブリザードです。
途中まではスキー場のゴンドラで上がり、そこからスノーシューです。
風速は、10m以上吹き荒れ、時には20mオーバーの風速が吹き、飛ばされたメンバーも居ました。
スキー場は閉鎖状態なので、帰りは簡易ソリで上級ゲレンデを激走して下りました。
今週は3連休なんだけど、キャンプに出動してません。
月曜日は山に入るので、今シーズン初のいちご狩りに。
完熟いちごを限界まで味わいました。
久々の雪遊びです。
今年は雪が少なくて、遊べるチャンスが少ないので貴重でした。
福島県の五色沼です。
しかし、夏には、藪地帯と岩地帯と森林地帯が凄く、人が立ち入る事が不可能な場所だそうです。
スノーシューの威力と根性とラッセル交代で、なんとか到着しました。
余裕が無く、SP製品との写真は撮影出来なかった。
本来の遊歩道コースにすれば良かった。
全身はまり十数回。
07/2/25
朝は、マイナスの気温でしたが、10時位からは雪が緩み始めました。
お昼の滑落大会は、ジャンプすると埋まりまくりでした。
写真は、お昼のスープを作ってました。