最近の5件
2013年 11月 | 10月
11月2日から2泊で富士ぐりんぱに行ってきました。
メッシュシェルターとアメドを初めてトンネルで連結をするので、テンションMAXで向かいました。
バッチリ設営も終え、テンションメーターを振り切らせたまま翌日の朝…悲劇が!
朝から子供とJボードで遊んでいたら転倒……右手首を骨折
車で30分程の病院で整復と固定をしてもらってサイトに帰還。
奥さんと息子は隣の遊園地に出かけ、1人で富士山を眺めながらもの思いにふけてました。
地元に帰ってから骨折を早く治すのに手術をしました。
完治までの約3か月間、無収入です(T_T)
キャンプに行きたい…
みなさんもケガには気を付けて下さい(^^;)
13/11/16
大丈夫……じゃ無いですよね。
お大事にしてください。
キャンプでケガは本当に気を付けないといけませんね。
ケガをしてもしっかりと楽しんできました
キャンプをしたくてウズウズしてるし、スノピ菌が大量発生中で大変です
軽い気持ちで入った池が底なし沼で、今では完全に抜け出せない状態です(-"-)
私も同じです。(笑
今年は2月にキャンプをスタートしましたが、
来週の箕面CFでのグルキャンが年内最後になります。
(12月は仕事が忙しく連休が取れないので)
年明けは1月から始動したいな、と思っています。
目標は雪中キャンプなんですが、実現はなかなか難しそうです。
お怪我、早く治してくださいね。
13/11/18
有難うございます。
雪中キャンプ良いですね。
いつかはチャレンジをしたいです!
青川峡キャンピングパークで年越しキャンプをするつもりで予約を取ったのですが、ケガの治り具合が微妙で…
気合で治してみせます!!!
ラストキャンプ楽しみましょう(^-^)