最近の5件
2014年 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月
2013年 10月
先週末吹上高原にてキャンプをしてきました。
天気も良く、ちょっと風が強いかなぁと思ってたけど、
早速設営!
いつもの様にAフレームにリッジポールを刺し終わった直後に突風が!
見事に飛ばされすぐ後ろの木で止まったと思ったら、
嫌な音が!
バキッ!
リッジポールの片側の差し込み部分が見事に折れてました>_<
このまま撤収かなぁと思ったけど、とりあえずsnow peakに電話。
修理のお願いしたら、「今日のキャンプは大丈夫ですか?」と心配してくださり、事情を説明したら、硬い棒状の物があれば差し込めば代用出来ると聞き、
すぐさま探しました。
なかなか無いなぁって思ってたらふと目線にソリッドステーク30が!
恐る恐る差し込んでみたらピッタリ♪
無事設営でき、楽しい二泊三日のキャンプになりました(*^^*)
帰りにwild1に持ち込みました。
今修理に出すと結構時間がかかるみたいだったので、
部品取り寄せで店でなおしてくれる事になりました。
これで来月もキャンプに行けます!
ポイントギフトの完全受注生産のランドロック。
150000p
プラチナ会員で230万くらい?分購入しないと交換できない。
そんなブルジョワな方いったいどれくらいいらっしゃるんでしょうね(^_^;)
しかも8月までの申し込みってw
皆さんはどう思われるんでしょうかねぇ。
ランドロック使ってる方がここで書かれてるこうだったらいいなぁとかそうゆうの盛り込んでポイントギフトのみって。
まるでセレブなピーカー相手にしてますみたいな感じにみえるのは私だけでしょうか(^^;
今日雪峰祭の限定アイテムのキャリングベルトが欲しくてお昼にw-1に行ったらすでに完売。
いくつ入荷したのか聞いたら3個だって!
少なすぎだろ!って感じ。
各店舗3〜5個しか入ってないらしい。
どーかしてるぜっ!
ジュースとチョコでごまかされた(¬_¬)
先週末吹上高原に行ってきました。
あいにくの雨と風でしたが、撤収は午後まで粘ったら晴れたので、幕も乾燥もでき無事撤収出来ました。
この時期はまだ人も少なくて温泉もゆっくり入れてよかった!
リビングシェルPro GYを購入して4ヵ月。
インナールームを吊るして計10泊程度しましたが、とても快適にキャンプしてました。
しかし、相方とワンコ2頭でだんだん狭さを感じ始めたので、さてどうしようって思っちゃいましてインナーテント&フルフライかトンネル&ランブリか。
思いきってトルテュ!
悩みます。でもせっかくリビングシェルGYだしGYで統一したいしー。
そんなこんなんで悩むこと数週間。
某オークションでトンネルYG出てるーーー!
しかも新品!
これは行くしかないと思い参戦!
でも廃盤品だし競争率高そうな感じでしたが、最終日残り20まで入札なしw
ギリギリまで入札せず我慢してポチッ!
やった!と思ったら同じような考えの敵出現!
予想よりちょいオーバーしましたが競り勝ちゲット!
ってことで、後はランブリpro4かなぁ。
ドックドームも良さげだけどどうだろう。
またしばらく悩もうw
悩むのも楽しみのひとつですよねw
14/10/15
はじめまして、こんばんは〜
なるほど!参考になります。
早く直るといいですね♪
このままでも、格好良いんですが‾
やはり、直したいですよね(^^)
rx78-2さんはじめまして。。
カスタマーセンターのお姉さんのアドバイスがなかったら
かんぜん撤収でしたよ(^_^;)
S-tomoさん設営し終わったときこれもなかなかかっこいいなぁなんて思っちゃいました(^^)