
私たちが目指すフライフィッシング
-
Vision 01
フライフィッシングを
誰にでも参加しやすい体験にすること誰もがもっと気軽に、
フライフィッシングを
愉しんで欲しい。世界のオートキャンプシーンを豊かでお洒落なものにしてきたスノーピークが満を持して本格的にフライフィッシングに参入します。
もっと多くの人が心の底から安心して楽しめる。スノーピークは、そんなフライフィッシングシーンをつくりたいと考えています。
スノーピークには60人ものフレンドリーなフライフィッシャーがいます。私達が、みなさんをもっと簡単に豊かに楽しくフライフィッシングの世界にご案内します。
-
Vision 02
フライフィッシングから得られる
豊かな体験を通して人間性の回復をより静かな、
より深い人間性の回復を。森羅万象の意志を五感で感じ、静かに心と知性を研ぎ澄ませる。
フライフィッシングは自然と一体になるための至高のメソッド。
楽しく遊びながら自然の一部になれる初めての時間。それはアウトドアパーソンであるキャンパーのみなさんが、より深く地球を理解できる素晴らしい体験です。
-
Vision 03
人間性の回復を果たした釣り人が増えることで
社会や地球の未来に良い影響を与える自然を愛でることが、
未来を創る大きな力になる。フライフィッシングが教えてくれる真実。
一振りのキャストが、瞬間と永遠を結びつける。フライフィッシングは、自分と向き合う時間。そして地球の原理を感じる時間でもある。フライフィッシングを愉しむ私達は、地球がかけがえのない惑星であることをより強く五感で感じる地球人になる。
私達スノーピークは、多くのキャンパーがフライフィッシングを愉しむことで地球や社会により良い影響を与えると信じています。
1958年より、スノピークは自らの使命を人間性の回復という言葉で表現し、「人生に、野遊びを。」のスローガンを掲げて社会進化の加速や複雑化にともない失われてゆく人々の人間性を回復してきた。
キャンプの力を使い、自然と人、人と人をつなぎ、地球上のすべての人の人生価値を向上させる存在を目指して進み続けてきましたが、やがてそれはキャンプの世界だけにとどまるところを知らず。自然に触れる、すべての領域へ広がり続けています。
スノーピークの企業理念は「私達は、地球上の全てのものに良い影響を与えます。」という一文で締めくくられている。その言葉を実現できたと心から言い切れる日まで、私たちの挑戦は終わりません。
人生に野遊びを、
そして渓遊びを。
